ワークスペースを設定するにあたり、よく使う操作パネルは常に表示させておくのですが・・・。先輩オペレーター達はどの機能をよく使うのだろう?どの機能が好きなのだろう?とふと興味が湧いたので、聞き取り調査してみました! http://study-room.info/id/study/main2/study36.html, 上記の見出しは「No.36 目次機能」。記事の内容がよいのでついつい校正してしまいました。たしかに、発見ってありますよね。, まだまだInDesignには知らない便利な機能が沢山潜んでいそうな気がするんですよねー…。, 【InDesignCS3+javascript】link_auto_update.jsx, http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?224803+002, http://study-room.info/id/study/main2/study46.html, http://bbs.ddc.co.jp/mt/indesignbbs/archives/1502_20080728181354.html, http://study-room.info/id/study/main2/study36.html. 今回はほぼ全てのページをInDesignCS3の組版へ移行したので、InDesignの機能を活用して索引が作れないか考えてみました。 とりあえず、便利そうなInDesignについてる索引機能を調べた。 ・基本的な作成方法 [基本操作] 索引を作成するには 投稿日:2011/07/08(Fri) 17:47:11, https://dtp-bbs.com/indesignbbs/archives/1502_20080728181354.html. http://study-room.info/id/study/main2/study46.html, ここで「あれ?」と思う。 考えるだけでぞっとするw, 今回はほぼ全てのページをInDesignCS3の組版へ移行したので、InDesignの機能を活用して索引が作れないか考えてみました。, ・基本的な作成方法
なんか結局大変そうじゃないか…?, ↓で市川せうぞー氏が、スクリプトやプラグイン等を紹介してくださってるんですが この場合、InDesignの環境設定を変えることでテキストのみ貼り付けることができます。, ファイル → 環境設定 → クリップボードの処理 を選択し、他のアプリケーションからテキストおよび表のペーストの内容を変更します。, Excelで設定したフォント、文字のサイズ、罫線、塗りの色などがすべて維持された状態でペーストされます。, 「テキストのみ」を選択し、OKを押します。先ほどの工程をまた行うと無事、表の中に文字が挿入されました。, 線の設定を変えたい部分が青くなるようにクリックします。 今回は表組の入ったチラシを作っている想定です。, tabボタンを押すと右に進みます。Shift+tab を押すと左に進みます。 -「DEF-A2」 -「ABC-A1」 いつも勉強させていただいています。ありがとうございます。さて、初歩的質問で恐れ入ります。IndesignCS5(Win)で書籍作成をしています。索引を作りたいのですが、Indesignの場合、MS-Wordのように別に作ったリストから一括で見出し項目を読み込む様な事はできないでしょうか? InDesignに関するサイトの... 検索する.
今回は、, 「ABC」 今、うちで制作しているカタログの索引のうまい作り方を考えてくれと相談されました。
InDesignで索引を作る1 普段作り慣れないものに突然ぶち当たると、けっこうな時間を食ってしまうものです。 索引項目は著者や編集者のさじ加減ですので、頁数に比例するわけではありません。 Adobe® InDesign® にさらなる機能を追加する、サードパーティ製の最新プラグインを紹介します。, アドビパートナーファインダーでデベロッパーを検索して、プラグインを見つけることもできます。, EasyCatalogCS EasyCatalogCS は、カタログ、パンフレット、価格表など、多種多様なデータやデザイン中心の出版物の制作を支援するよう設計されています。手持ちのファイルやデータベースのコンテンツを Adobe InDesign CS でパブリッシングする必要がある場合、どうしますか?そのファイルやデータベースの詳細が出力寸前になって変更されたら?そのファイルやデータベースの各レコードに複雑なページデザインを使用しているとしたら?EasyCatalog があれば、すべて解決します。, EasyHistoryCS InDesign CS でヒストリーパネルをお探しなら、EasyHistoryCS をお使いください。InDesign CS にヒストリーパネルが追加され、取り消しとやり直しの全履歴を 1 つのウィンドウで確認できます。また、ドキュメントが保存された時点でスプレッドのスナップショットが自動的に作成されるよう設定することもできます。, MultiDo MultiDo は、複数回の取り消しややり直しをワンステップで行えるようにするための無償プラグインです。操作には、新しい「複数回の取り消し」および「複数回のやり直し」メニューオプションを使用します。メニューは、100 回分の操作をたどることができるよう、動的に更新されます。, InDihyph InDesign で、ディークマンアルゴリズムに基づくハイフネーションを行うことができます。InDihyphが、極めて正確なハイフネーションを実現。どの単語についても最適な箇所にハイフンが挿入されるよう指示を出します。InDihyphには、結合語や複合語、さらに一般的な用法から進化した新語に対応する特別なアルゴリズムが採用されています。, InDihyph は Adobe InCopy® CS および InCopy CS2 をサポートしているので、編集システム内での使用が可能です。InDihyphは、40を超える言語で利用できます。, InDitect Spelling Check InCopy および InDesign で、ディークマンアルゴリズムに基づく高度なスペルチェックを行うことができます。InDitectは、各言語用の大規模な内部辞書を使用しています。この膨大な語彙は、様々な単語の語尾と複合語のためのディークマンアルゴリズムによって補完されます。InDitect は、大文字の誤用などのありがちなエラーを認識します。ユーザーは、推奨される単語の修正パターンを追加または削除してカスタマイズすることができます。, Adobe PageMaker Plug-in Pack 1.0 InDesign CS 用に強化された Adobe PageMaker® の機能を使用できます。, Doris32 アセット管理/出版制作システムは、印刷と電子メディアに対応するマルチチャネルパブリッシングを提供します。InDesign ベースのページ番号割り当て機能を実装するツールやアセット管理、画像管理、インターネット/ワイヤレス/電子ペーパーパブリッシング、アーカイブ、広告管理、制作企画/トラッキング機能を備えた一般的な出版制作システムにテキスト、画像、グラフィックおよび広告を統合します。, この製品は、標準的なリレーショナルデータベースを使用する完全なマルチメディアパブリッシングシステムです。, MadeToPrint MadeToPrint は、InDesign および InCopy からの出力処理を強化および効率化する標準ソリューションとして世界中で利用されています。このプラグインは、印刷ならびに PostScript®、EPS、PDF ファイルの作成の自動化に最大の力と柔軟性を発揮します。パブリッシング、グラフィックアート、プリプレスに携わり、1 日に 6 つ以上の InDesign または InCopy ドキュメントを処理するユーザーにとって、MadeToPrint は必需品です。, Cacidi Extreme Suite 6.0 CS2 は、広告、パンフレット、カタログの完全自動制作に必要とされる、Cacidi Extreme 製品の集大成です。Cacidi Extreme Suite CS2 を使用すると、透明、ドロップシャドウといった InDesign CS2 の機能をフル活用しながら極めてスムーズに作業することができます。, Cacidi LiveMerge 1.0 CS2 を使用すれば、デザイングループオブジェクトを作成および再利用し、作品のデータベースからテキストおよび画像に関するライブフィードを受け取ることができます。Cacidi LiveMerge がドキュメント内のコンテンツの状態をコントロールし、リアルタイムでアップデートするので、ユーザーはデザインとレイアウトに専念することができます。, Catalog Extreme 4.0 Basic を使用すると、モジュールの作成が簡単になります。必要なテキストフィールド、画像フィールド、装飾フィールドを作成し、行や塗りなどのグラフィックプロパティをInDesignに直接追加するだけでモジュールが完成。気に入ったモジュールは保存することができます。, この Update プラグインを Catalog Extreme 4.0 Basic と組み合わせて使用すると、作成後のドキュメントを更新することができます。, この PageQue プラグインを Catalog Extreme 4.0 Basic と組み合わせて使用すると、数ページを手動で統合し、複数ページから成る複雑なパンフレットやカタログを作成できます。, この AutoCalc プラグインを Catalog Extreme 4.0 Basic と組み合わせて使用すると、ページ数の多いカタログや価格表、電話帳などに使用するデザインでも、計算を実行できます。データベースから取得したテキストファイルの情報に基づき、このプラグインがページ上のスペースを自動的に割り当てます。, Contactsheet Pro 2.0 を使用すると、InDesign のカラーマネジメント、印刷、書き出し機能を最大限に活かした、高品質のコンタクトシートとピクチャパッケージを作成できます。, Q-to-InDesign Batch 2.0 を使用すると、古い PageMaker ファイルおよび QuarkXPress ファイルを InDesign 形式に自動変換できます。, Cropmarks 2.0 を使用すると、1つまたは複数の選択オブジェクト上に高品質のトンボおよび裁ち落としを作成できます。, TradingBell InCat TradingBell Catalog Management System を導入すると、製品情報を集約し、分類、管理して、印刷、Web、CD、オンラインマーケットプレイス用の製品カタログのパブリッシングを自動化できます。TradingBell InCat は、データベースのカタログ情報を操作したり、製品情報を盛り込んでページレイアウトを作成したり、データベースのアップデートをカタログページに反映したりするための InDesign 用プラグインです。, DL Formatter DL Formatter は、様々な制作環境やWebアプリケーション向けに、PostScript、PDF、Personalized Print Markup Language (PPML)でパーソナライズされた文書を作成するのに理想的な、高速バリアブル印刷ソリューションです。, Grid Calculator Pro Edition Grid Calculator Pro Edition は、プロフェッショナルなグリッドベースのレイアウトをすばやく簡単に作成するためのツールです。これこそが、名刺から雑誌まで、幅広い印刷物で最高水準のレイアウトを実現するソリューションです。無償デモをダウンロードしてお試しください。, Bookman この会社は、InDesign のいくつかの機能を強化し、イエローページ電話帳のページ番号割り当てを自動化しています。, David Blatner's InDesign Tips InDesign の初心者であれベテランユーザーであれ、信じられないほど機能が充実しているこのプログラムについて学ぶべきことはまだ必ずあります。この新しい(しかも無償)のプラグインでは、InDesign のエキスパートである David Blatner が、InDesign を効率的に使用するためのとっておきのヒントとテクニックを提供します。, Keyboard Shortcuts プラグインは、ショートカットをすばやく簡単に見つけて割り当てることができるよう、David Blatner と DTP Tools によって設計されました。, 無償の Page Control Reader を使用すると、Page Control を所有していないサービスプロバイダーや関係者も、サイズの異なる複数のページで構成された InDesign ドキュメントを表示・編集することができます。, Layer Comps は、ドキュメントレイヤーの重要な要素のスナップショットを保存するための便利なツールです。, Layer Groups プラグインを使用すると、レイヤーをフォルダーに分類することができます。, また、レイヤー全体を印刷対象外に設定することもできます。これにより、レイヤーにコメント代替オブジェクトを追加しても、誤って印刷する心配がなくなります。, X-ray プラグインは、InDesign のすべてのパネルとツールバーのリストを含むパレットを作成します。各パネルおよびツールバーの不透明度は、ユーザーが自由に設定できます。, リストにはすべてのパネルを表示することも、使用頻度の高いものだけを表示することもできます。不透明度のオンとオフをワンクリックまたはホットキーで切り替えることもできます。, このプラグインには、プリフライトによってオーバーセットを簡単に解消する、空白を埋めるのに必要なテキストの量を見積もる、テキストをフレームに合わせる、多種多様なテキスト属性を数えるといったことを行うためのツール一式が含まれています。, Cross-Referencesは、あらゆる参照ニーズに対応するモジュラーシステムです。Adobe FrameMaker® と同様の機能をもとに改良を加えたパワフルなソリューションです。InDesign のより柔軟な環境を活かし、XML ベースの書式を備えた段落スタイルと文字スタイルを利用します。, History は、InDesign のワークスペースに基本的なヒストリーパネルを追加します。, Historyの取り消し機能は、実行中の作業に限定されず、何年も前に行った変更でも取り消すことができます。1つのファイル内でドキュメントのすべてのバージョンを保存することができるので、記憶容量と帯域幅の節約になります。, InDesign 用の Tetris は、InDesign のパネルでテトリスゲームをプレイできるようにする無償プラグインです。, DocsFlow DocsFlow は、Google Docs の共同編集機能と InDesign のレイアウト機能を統合します。, DocsFlow を使用すると、通常のテキストファイルを配置するのと同じように、オンラインの Google Docs のドキュメントを InDesign のストーリーコンテンツとして配置できます。さらに重要なことに、DocsFlow はダイナミックリンクを保持するので、リンクをアップデートすれば、差し替えを行わなくても、Google Docs ドキュメントの変更が InDesign のストーリーコンテンツにインテリジェントにマージされます。したがって、InDesign で書式設定、レイアウト、簡単な編集を行うのと並行して、Google Docs でコンテンツの共同編集作業を進めることができ、仕事に無駄がありません。, InCatalog は、Adobe InDesign ドキュメントとデータベースまたは表計算シートとの間に、目に見えないリンクを作成します。, ユーザーは、価格、グラフィック、製品情報を自動的に更新できるだけでなく、バージョンの変更や言語の入れ替えも行えます。操作しやすいリンクパレットを使用してリンクが設定されたら、ドキュメント側でもデータベース側でも変更を加えることができます。リンクは完全に双方向に機能するので、どちらか片方を更新したら、もう一方にすぐに反映されます。リンクされた要素は、リンクを保持したままドキュメントまたはライブラリ間で移動できます。, InCatalog を使用すると、ドキュメントに最新のデータベースの内容を確実に反映させることができるので安心です。InCatalog を InData と連携させれば、トータルパブリッシングソリューションとなります。, InData を使用すると、Adobe InDesign のレイアウト、デザイン、タイポグラフィ、および画像出力機能を、データに基づくパブリッシングの反復作業に活用することができます。, 簡単に言えば、InData は差し込み印刷のような機能を果たします。ユーザーは、テキストおよびグラフィックの書式設定方法を指定するルールに従って、通常のドキュメントでテンプレートを作成します。メニューを呼び出すだけで、InDesign が、1 時間あたり何百または何千ページという驚異的なスピードで、ドキュメントを構築します。, InFlow を使用すると、InDesign ドキュメントにページを自動的に挿入することができます。InFlow は、オーバーセットテキストを検出し、必要に応じて新しいドキュメントページを作成します。その際、テキストが自動的に流し込まれるよう、現行のテキストストーリーを新しいページにリンクさせます。, Xtags は、QuarkXPress Tags の言語全体に加えて独自に拡張した Xtags タグをサポートする、パワフルなテキスト読み込み/書き出しフィルターとして、Adobe InDesign のドキュメント構築および抽出機能を強化します。, Xtags を使用すると、テキストコンテンツを各種のスタイルで構築する、ピクチャボックスやテキストボックスを取り込んでコンテンツを配置する、アンカーの付いていないボックスを作成してコンテンツを配置する、ボックスのサイズに合わせて画像コンテンツのサイズを変更する、様々な方法でコンテンツ(テキストまたは画像)に合わせてボックスのサイズを変更する、テキストとタグを入力時に変換する、マクロを使用して入力の手間を削減する、マスターページおよびマスタースプレッドを適用するといったことができます。, Xtags は、出力時にアンカー付きのテキストボックスやピクチャボックスを含むあらゆるテキストストーリーのコンテンツを保存します。また、選択したテキストボックス、ピクチャボックス、グループボックスの構造およびコンテンツも保存します。, Portfolio 8.5(スタンドアロン版) Portfolio を使用すれば、必要なデジタルアセットをいつでもすぐに取り出せるよう、大量のグラフィックや写真、その他のデジタルファイルを整理することができます。, Creative Assets Management for Workgroups Portfolio Server 8.5 は、クリエイティブアセット管理システムの強力なハブの役割を果たし、リッチメディアを他のユーザーや部門にまわしたり、クライアントやパートナー、ベンダーに引き渡したり、安全に保管したりするのに必要な機能を提供します。, Suitcase for Windows® は、クリエイティブプロフェッショナルが日々直面しているフォントの問題を軽減し、Windows ベースのデスクトップユーザーやワークグループユーザーに、業務用途に耐えうる強力なフォント管理を提供します。, Suitcase Fusion は、クリエイティブプロフェッショナルが日々直面しているフォントの問題を軽減し、Suitcase と Font Reserve の長所を組み合わせて、信頼性が高く手間のかからないフォント管理機能を提供します。, ワークグループ向けの簡単なフォント管理ソリューションである Suitcase Server は、フォント使用の一貫性を確保するとともに、フォントの重複問題を減らし、ライセンス管理機能を提供します。, 選択したファイルおよびフォルダーから視覚的なデータベースを作成して、常に情報を整理しておくという単調な仕事を削減します。, Suitcase は、かつてないほど簡単に適切なフォントをすばやく見つけることができるよう、プレビュー、セットおよびサンプルページを提供しています。, Suitcase Auto-Activation plug-in for InDesign, Suitcase Auto-Activation plug-in for InDesign 2.0 は、ドキュメントとドキュメント内のフォントが埋め込まれた EPS 画像の両方のフォントを有効化します。, PatternStream 3 for InDesign は、InDesign を使用するグラフィックデザイナーに対し、データベース、XML ファイルおよびその他のデータ駆動型プロジェクト(カタログや名簿、報告書、参考書といった印刷および電子配布用のパターンに基づいた情報など)用のソースから効率良く情報を取得する方法を提供する、革新的な自動データベースパブリッシングプログラムです。, InDesign Font Catalog は、InDesign で使用可能なすべてのフォントの視覚的なカタログを作成します。デザイナーにとってのメリットは、InDesign Font Catalog がグループ分けしたフォント表示の一覧を作成することです。レギュラーフォントだけはすべて表示され、各スタイル(ボールド、イタリック、アウトライン、コンデンスなど)は、主要フォント表示の下にあるショートリスト内に当該スタイルで表示されます。1 ページあたり 3 ~ 15 種類のフォントが単一段落の書式で一覧表示されます。1 ページあたり 1 種類のフォントだけを 8 ~ 72 ポイントのテキストサンプル付きで滝状に表示することもできます。システムフォントおよび非ローマンフォントを省略する、ページにタイトルバーを追加する、フォントサンプルのポイントサイズを指定する、カスタム段落テキストまたは標準の ABCabc123/Quick brown/cozy lummox を選択する、ページサイズをレターまたは A4 に設定するといったオプションも用意されています。, InDesign Image Catalog は、画像およびグラフィックのフォルダーから InDesign ファイルを作成します。1 ページあたりの画像数(ファイル名、ファイルパスを含む)を設定する、画像を拡大・縮小する、InDesign のドキュメントプリセットを使用する(いくつかのレイアウトタイプをすばやく切り替えることが可能)、すべての画像を配置する際にサブフォルダーを追加する(ページヘッダー/見出しを含む)といったオプションも用意されています。InDesign が配置するグラフィック形式のほとんど(TIFF、EPS、AI、PSD、JPG、GIF、PDF (パスワード保護なし、1 ページまたは最初のページのみ)、BMP、PICT)を配置することができます, PDF Bee を使用すると、InDesign から単一ページの PDF を簡単に出力できます。PDF Bee は、自動モードまたは単一ドキュメントモードで実行します。自動モードでは、PDF Bee は、ドロップされた InDesign ファイルのホットフォルダーを監視し、そのファイルを開いて、PDF ファイルを書き出したり PostScript ファイルを印刷したりします。さらに PS ファイルを Distiller 処理し、PDF ファイルをコピーして、完成したファイルのフォルダーに戻します。, InDesign から PDF を書き出す、PS ファイルだけを印刷する、PS ファイルを印刷および Distiller 処理する、保存された PDF 書き出しプリセット、印刷プリセット、Distiller ジョブオプションファイル(コンピューターに固有/非固有)から選択する、InDesign ファイルに関連するフォルダーを自動的に読み込む、PDF ファイルの代替出力先をユーザーが定義する(Pitstop サーバーまたは他のプリフライト/ポストフライトソフトウェアで使用するため)、ファイル名を逆順にするといったオプションが用意されています。, Cropster ID プロが選んだページ上の機械的要素の設定を利用。裁ち落とし、トリミング、印刷可能領域を指定することから始めて、色つきガイド、トンボ、寸法矢印、カラーバー、ロゴ、日付スタンプなどをページ上に追加することができます。折り目と余白マークを備えた、複雑な折りたたみの設定も作成が可能です。すべての設定は、プリセットとして保存し、後で簡単に呼び出すことができます。, InDesign 用の世界最高水準の拡大・縮小ツールである ProScale ID には、デザインのプロのための機能が備わっています。縦横比を保持せずにアイテムや選択範囲のサイズを変更しつつ、テキストやグラフィックがゆがまないようにすることができます。また、複数ページのドキュメント全体をワンクリックでサイズ変更することも可能です。すべての設定は、プリセットとして保存し、いつでも呼び出すことができます。, GLUON は、スラッグの技術において、長きにわたり業界をリードしてきました。Slugger を使用すると、重要な情報およびグラフィックを自動的に各ページ(個別のレイヤー)に配置できます。印刷および保存時には、情報は自動的に更新されます。使用する情報、情報の位置、およびスラッグの見た目は、自由にカスタマイズが可能です。情報には、最後に保存したパス、最後に使用した 2 人のユーザー、時間、使用したフォント、使用した画像、使用したカラー、およびその他 20 を超える関数を追加でき、すべてユーザー定義可能です。, InMath は、Mac OS 版および Windows 版の InDesign および InCopy で、計算に基づいた正確な文字組みを行うためのプラグインです。文字だけを使って式を表し、すべての設定をスタイルとして組み立てます。, Readabilities プラグインは、テキストの一部、特にストーリーや記事を分析し、その読みやすさやわかりやすさを客観的に測定します。このプラグインは、New Dale-Chall Readability Index を算出しますが、間もなく他の指数にも対応する予定です。, Ads2Page 1.1 Ads2Page は、広告レイアウトシステムのダミーレイアウトを InDesign ページに変換し、広告の配置および更新を自動的に行うプラグインです。, News2Page 1.0 News2Page は、ニュース編集室における編集ワークフローを管理し、InDesign および InCopy と連携するプラグインセットです。, この製品は、テキストフレーム内の画像から IPTC ヘッダー情報を自動的に作成・管理します。, EasyPictureRes は、画像の解像度が所定の範囲内にあるかどうかを InDesign ユーザーに自動的に示します。, J2SCatalogJ2SCatalog が XML データソースから自動的に情報アイテムをレイアウトしてタグ付けします。InDesign の XML 読み込み機能を使用すれば、ドキュメントを更新できます。, J2SAutodata を使用すれば、ドキュメントまたは書籍の合計ページ数を挿入することができます。, Cool Kerning を使用すると、カーニング値を自動更新できます。特別な文字ペアの間隔を調整するためのカーニング表を作成し、複数のカーニング表をバージョン番号の付いたパッケージにまとめます。更新された値も組織内で自動的に解析されるように、InDesign ドキュメント内でパッケージを自動的に配布できるので、他のレイアウトプログラムよりも高い品質が保証されます。Cool Kerning プラグインを使用すると、すべてが自動的に処理されるので、デザイナーの人数と作業時間を減らしながら正確な仕上がりを得ることができます。, 見出しを使用するページを構築するには、字送り値を手動で修正しなければならないことがしばしばあります。Cool Tracking を使用すれば、字送り表を作成して処理を自動化することができます。 値を指定するグラフは以前から使用されていましたが、Cool Tracking の場合、複数の表をパッケージ内に保存し、組織全体に配布することが可能です。この技術によってすべてが自動的に処理されるので、制作コストが大幅に低減し、他のどのレイアウトプログラムよりも高いレベルの品質が保証されます。, 色の使い方を示す吹き出しテキストボックスを作成できます。吹き出しボックスは、画像内の色の使い方も示します。このプラグインは、印刷業者に色の使い方を指示するためによく用いられますが、印刷業者が CMYK の代わりに誤って特色を使っていないかをチェックすることもできます。吹き出しボックス内のテキストは、カラータイプ(CMYK、特色など)によって個別の色展開にすることができます。, PageMaker から乗り換えた多くのユーザーが、InDesign にも HPGL 画像を配置する機能が欲しいと考えています。このプラグインを使用すれば、HPGL ファイルを配置し、Adobe Illustrator® ファイルに自動的に変換することができます。印刷業者向けのパッケージを作成する場合、Illustrator ドキュメントはパッケージに含まれます。これにより、HPGL Import がなくても、ドキュメントの出力が可能です。このプラグインが HPGL ファイルの変更を検出するたびに、Illustrator ファイルが自動的に再生成されるため、HPGL ファイルの「派生」版は常に最新の状態に保たれます。, 画像を含むページを校正する際、配置された画像の名前がわかれば便利です。特に、名前にバージョン番号などの情報が含まれている場合は役に立ちます。Label It を使用すると、すべての画像の上にテキストボックスを自動的に作成できます。この動的なソリューションにより、画像の移動、削除、置換が可能になり、ラベルが自動的に更新されます。ラベルの位置(中央、上隅など)をコントロールし、画像ボックスに対するオフセットを設定することもできます。オーバープリントを目的としてページの端に画像を配置する場合、マージンを設定できるので、印刷したときに、すべての画像の名前を必ず読み取れます。, InDesign から高品質の画像を出力しようとすれば、画像の拡大および縮小を制限するでしょう。Scale Alert を使用すると、必要以上に画像が拡大・縮小されたドキュメントを印刷する際に毎回警告が表示されます。ユーザーは、DPI またはパーセンテージに基づいて拡大・縮小を定義できます。このプラグインは、登録ユーザーには無償提供されます。, 印刷可能領域に情報を追加。このプラグインを使用すると、フォントの使用、画像の使用、さらにドキュメントを編集した各ユーザーの完全なログなどの情報を収集し、それを自動的に更新することができます。ドキュメントにバージョン番号および印刷番号を追加することもできるので、順番が入れ替わった複数の印刷物から最新版を見つけるのが簡単になります。また、ドキュメントの最初のページだけでなく、すべてのページにあるJPEG画像を保存することも可能です。, このプラグインを使用すると、InDesign で直接 iTunes をコントロールできます。再生/一時停止、次のトラック/前のトラックなどの機能のキーボードショートカットを定義し、InDesign のパネルでプレイリストおよびトラックを選択することができます。このプラグインは、登録ユーザーには無償提供されます。, OPI Manager OPI Manager は、HELIOS ImagesServer を使用する完全な OPI ワークフローを InDesign ユーザーに提供します。OPI Manager を使用すると、OPI レイアウト画像に適用された透明、ドロップシャドウなどの効果が適切に処理されます。さらに、OPI Manager パネルで、レイアウトや高解像度画像を含んだパッケージを作成する、ワンクリックで全画像のリンクを再設定するといったことも行えます。, K4システム、SoftCare Overset ManagerおよびNotes Manager, Managing Editor Inc. は、米国における SoftCare 製パブリッシングツールのディストリビューター/システムインテグレーターです。, K4 Publishing System は、InDesign CS、CS2 および InCopy CS、CS2 と、管理が簡単で素早く実行できるオープンでスケーラブルな SQL データベースとを統合する、コラボレーションワークフローシステムです。K4 は、ユーザー、印刷物、アクセス権限、制作コンポーネント、ワークフローの状況を管理し、あらゆる主要プラットフォーム上で実行可能な、真のリレーショナルデータベース管理システムを提供します。, InDesign CS、CS2 および InCopy CS、CS2 用の SoftCare Overset Manager プラグインを使用すると、テキストの長さやオーバーセットを自在にコントロールでき、オーバーセットテキストのカウント、表示、編集、印刷が可能になります。また、ファイルを印刷または書き出す際に、ドキュメントにオーバーセットテキストが含まれていると、それを警告してくれるので、安心です。テキストがぎっしり詰まったファイルを日常的に取り扱う方に最適なツールだといえます。, InDesign CS、CS2 および InCopy CS、CS2 用の SoftCare Notes Manager プラグインを使用すると、アドビ製品の注釈機能が強化され、よりスムーズなユーザー間のコミュニケーションが実現します。追加パレットには、作成者、日付、内容によって注釈の並べ替えや選別、表示を行うための複数のオプションが用意されています。, PUB2ID v3 — Publisher to InDesign PUB2ID (Microsoft Publisher to Adobe InDesign)は、InDesign 用のプラグインです。これを使用すると、時間、手間、費用を抑えながら、Publisher で作成したコンテンツを新規 InDesign ドキュメントとして InDesign に移すことができます。このファイル変換作業は、Markzware メニューからワンクリックで実行が可能。一からドキュメントを再作成する必要はありません。PUB2ID があれば、Publisher から InDesign への変換をすぐに開始し、スピーディに処理できます。, Markzware PUB2ID は、Publisher ドキュメント内のコンテンツの複雑な内容を変換し、InDesign 内で瞬時に再作成します。Publisher から InDesign に変換が可能なアイテムには、ページサイズ、配置、カラーモデル、フォント、スタイル、テキスト属性と表、テキストフロー、レイヤー、テキストの回り込み、リンク付きテキストボックスなどがあり、Publisher ファイルに埋め込まれている画像を自動的に抽出する機能も備わっています。, PUD2IDは、Mac OS 版および Windows 版の InDesign CS4、CS5 に対応します。, (QuarkXPress to Adobe InDesign)は、人気の高い InDesign 用プラグインです。これを使用すると、時間、手間、費用を抑えながら、QuarkXPress から InDesign の新規ドキュメントにコンテンツを移すことができます。このデータ変換作業は、Markzware メニューからワンクリックで実行が可能。一からドキュメントを再作成する必要はもうありません。Q2ID が、QuarkXPress から InDesign に変換することで、レイアウト作業のほとんどを処理してくれます。, Markzware Q2ID ファイル変換ソフトウェアは、Publisher ドキュメント内のコンテンツの複雑な内容を変換し、InDesign 内で瞬時に再作成します。QuarkXPress から InDesign に変換が可能なアイテムには、ページ配置、カラーモデル、フォント、スタイル、画像、テキスト属性に加え、表、レイヤー、ブレンド、ランアラウンド、リンク付きテキストボックス、アンカー付きボックス、PANTONE カラー、その他のカラーモデルなどがあります。, Q2IDは、Mac OS 版および Windows 版の InDesign CS4、CS5 に対応します。, AutoPrice AutoPrice プラグインを使用すると、InDesign ドキュメントをあらゆる外部データベースにリンクさせることができます。AutoPrice は、カタログやチラシなどの価格情報の更新に加え、電話帳や時刻表、製品番号(SKU)などのキー値を基準に参照可能な各種情報の更新に用いられます。, DesignMerge Pro Bundle は、バリアブルデータ印刷市場をターゲットに設計された受賞歴を誇るソフトウェアスイートで、InDesign にも対応しています。高度な差し込み印刷、バリアブルデータ印刷、およびデータパブリッシング機能を備えた使いやすい DesignMerge は、メニュー駆動型で、あらゆる InDesign ドキュメントを処理することができます。, Page Printer for InDesign を使用すると、複数ページから成るドキュメントの各ページまたは各スプレッドを、それぞれ好みの出力方法、形式、ファイル名で、個別のファイルとして出力できます。Page Printer は、サードパーティ製面付けシステムを使用したり PDF ページを Web に公開したりするユーザーにとって価値の高いツールです。Mac OS 版の InDesign CS および CS2 に対応しています。, DragIn DragIn ページネーションプラグインは、NewsEditPro のストーリーおよび画像(説明文および見出しを含む)用のテキストボックスを自動的に作成します。ユーザーは、ページ上に加えられた変更を NewsEditPro ファイルに戻して保存したり、配置済みのストーリーおよび画像の更新部分をチェックすることができます。, HTTPBrowser HTTPBrowser は、タブベースの Web、FTP、およびファイルブラウザーです。デザイン作業中にブラウズし、最適なコンポーネントを直接 InDesign ページにドロップすることができます。, QwikMarx QwikMarx は、より正確なレイアウトを構築し、関係者が画面上または印刷物の寸法マークを簡単に確認できるようにするためのソリューションです。QwikMarx を使用すると、寸法マークがドキュメント自体に表示されます。従って、広告制作の各工程において、各担当者はトリミング、印刷可能領域、裁ち落とし、および折りたたみの寸法を正確に把握することができます。縮小サイズで作成されたり、印刷時に縮小されたとしても、広告を見れば誰でも正確な寸法がわかるようにできるということです。, CopyFlow Gold CopyFlow Gold(CFG)は、InDesign CS3 に強力なページアセンブリ機能を追加します。Mac OS または Windows 上に CFG をインストールすると、ワンクリックで必要な数のテキストボックスを同時に読み込んだり書き出したりできるメニューオプションを利用できます。, MathMagic MathMagic は、DTP の品質と生産性に対応する究極の数式エディターです。MathMagic Pro は、InDesign で式および数学記号を編集するために特別に設計されています。, GoPublish GoPublish は、ブラウザーインターフェイスをベースに構築され、ページレイアウトに InDesign を利用する総合パブリッシングツールです。このシステムは、既存のワークフローを再設計せずに強化することのできるシンプルでコスト効率の高いソリューションを探している出版社をターゲットとしています。, GoPublish は、広告、編集、および企画の情報すべてを保存し、総合的な共同ワークフローに統合します。内蔵のセキュリティモデルを使用し、すべてのユーザーに様々なアクティビティレベルおよびアクセスレベルを提供しながら、組織の構造を反映させます。, InCopy CS および InDesign CS で GoPublish のパネルを使用すれば、編集者とデザイナーが全く同時に作業を進めることができ、また、編集者はコピーフィットを自在にコントロールできます。そのユニークなワークフロー技術により、GoPublish は、ライター、編集者、デザイナーによる同一 InDesign CS ドキュメントの並行作業を実現。お互いが変更箇所を上書きする心配もありません。また、InCopy CS の編集およびレビューサイクルを効率化し、プリプレス作業をスピードアップします。, GoGet は、InDesign の機能性と効率性を高めます。GoGet を使用すると、あらゆる構造のファイルからグラフィックを自動的に読み込めます。ページ上に画像ボックスを作成し、GoGet ファイル名タグを追加すれば、すぐに読み込みを開始できます。, Paladin Unit Converter Paladin Unit Converter を使用すれば、InDesign にパネルを追加し、長さ、体積、重さの 100 を超える単位間で変換を行うことができます。, Adapt Adapt システムは、従来の大規模なパブリッシングシステムが提供する機能すべてに加え、InDesign ベースのシステムに既存のパブリッシングワークフローをスムーズに移行させる機能を新聞社に提供します。, QuickPrint QuickPrint は、品質コントロールチェックを実行し、個々の出版社が指定した仕様に適合しているか、意図したとおりに表示されているかを確認します。, PDF2ID PDF2ID は、PDF 文書を自由に編集可能な InDesign ファイルに変換する PDF 変換ツールです。段落の形成、スタイルの適用、グラフィック要素の再編成、画像の抽出、表の作成、注釈およびその他の要素の自動復元を行うことによって、意図したとおりの構造を再作成します。, MetaWorks MetaWorks は、InDesign 3.0.1 以降と連携し、小規模および大規模な出版社においてメタデータの指示を実行してコストとリードタイムを削減する、XML 自動書式設定プラグインです。, InEventScript InDesign CS および InCopy CS 用のInEventScript は、アプリケーション使用中の重要な瞬間に、自動的にスクリプトを実行します。起動する、ドキュメントを開く/終了する、印刷するといったイベントによって、選択したスクリプトを実行させることができます。, Magma Effects を使用すると、画像を加工・スタイライズする様々な効果を InDesign に配置されたビットマップ画像に直接適用できます。カラーや白色点の補正およびシャープ処理によって、写真を見栄えよく仕上げたり、star-shines、zoom-blurs、glass distortion といった特殊効果を適用し、他のアプリケーションに切り替えることなく InDesign 内で卓越した画像を作成することができます。, Lightning Brain LayerLifter は、ページアイテムにレイヤーコンテキストメニューを追加します。, Lightning Brain LikeFindLike を使用すると、ページやスプレッドに点在する似通ったアイテムをすばやく選択できます。Shift キーを押しながらクリックを繰り返して、あちこちにある同じ種類のフレームを 1 つずつ選択する代わりに、1 つのフレームを選択し、このツールを使って類似するフレームすべてを一度に選択します。, Lightning Brain TextStitch は、複数のフレームにまたがるテキストを連結したりばらしたりするのに必要なクリックの回数を減らします。連結方法は 2 通りあります。Quick Stitchを使用すると、フレームごとにワンクリックでユーザーが定義した順番にフレームを連結できます。Auto-Stitch を使用すると、離れているフレームが完全に自動的に連結されます。, Lightning Brain ClipAThing プラグインは、InDesign ドキュメントに配置された画像から、埋め込まれたクリッピングパスにアクセスして適用することができます。InDesign ドキュメントまたは選択している範囲をスキャンして、埋め込まれたクリッピングパス(Adobe Photoshop® で作成されたものなど)を見つけ出し、InDesign でそれらのクリッピングパスを適用します。, Lightning Brain ChatterGoofy は、QuarkXPress のプラグインとしてよく知られている Jabberwocky XTension の機能をエミュレートしています。Jabberwocky と互換性があり、書き出された Jabberwocky セットを読み込むことができます。, このプラグインを使用すると、フォルダーを選択し、それに含まれる画像をフローティングウィンドウに表示させることができます。ImageLibraryLoader で画像の管理を行えば、Adobe Bridge を使用するといった従来の方法で画像を配置しようとするよりもずっと効率的です。, Lightning Brain Color2Gray を使用すると、元のカラー画像に手を加えることなく、配置されたカラービットマップ画像をグレースケールに変換できます。元の画像をカラーのまま保持しながら、グレースケール画像として出力します。, Text Exporter を使用すると、InDesign ドキュメントのすべてのストーリーを 1 つのファイルに書き出すことができます。このプラグインは以下のような機能を備えています。, Active Page Item Developer Toolkit は、迅速な InDesign 用ソフトウェア開発を実現します。シンプルな ExtendScript (JavaScript)を使用して、InDesign CS/CS2/CS3 用のプロフェッショナルソリューションを作成できます。APIDT によって、ExtendScript をプロフェッショナルソフトウェア開発で利用することが可能になります。どのような成果が得られるかを無料サンプルでご確認ください。, Lightning Brain StoryParker は、雑然としたページの管理に役立ちます。各ページアイテムを一時的にペーストボード上に移動させておき、後からワンクリックで、正確に元あった場所に戻すことができます。, Lightning Brain Sudoku Generator for InDesign, このプラグインを使用すると、InDesign CS または CS2 ドキュメントで数独パズルを直接作成できます。新聞や雑誌、ニュースレターの発行者であれば、パズルページに掲載したり、数独パズル専門誌を作成するといった活用の仕方があります。パズルの見た目はユーザーがコントロールでき、ユーザーの指示に従って正確に生成されます。, Place and Scale を使用すると、設定された出力解像度に合わせて、配置するビットマップ画像(写真)を自動的に拡大・縮小できます。, Color2Gray を使用すると、元のカラー画像を手を加えることなく、配置されたカラービットマップ画像をグレースケールに変換できます。元の画像をカラーのまま保持しながら、グレースケール画像として出力します。グレー画像は、黒(K)のプレート上でのみレンダリングされます。, Sudoku Generator を使用すると、InDesign ドキュメント内に独自の数独パズルと、その解答ページを作成できます。数独本の自動作成に最適です。, TextExporter スクリプトプラグインは、InDesign ドキュメントのすべてのストーリーを 1 つの出力ファイルに保存します。対応する出力ファイル形式は、リッチテキストフォーマット(RTF)、InDesign タグ付きテキスト、およびプレーンテキストです。, Catalog Composer 4.0 Standard-Print Publisher Catalog Composer スイートを使用すると、製品情報を関連データベースに無制限に保存できるので、InDesign plug-in Print Publisher を用いて多言語のカタログを作成するのが簡単になります。, XPublisha は、バリアブルデータパブリッシングおよびカタログ出版の自動化ツールです。XML をデータファイルから InDesign ドキュメントのプレースホルダーに簡単な手順で流し込みます。従って、手間をかけずに、何千にも及ぶレコードを何百ものページに流し込むことができます。, Fractions'N'Prices は、ページ上のテキスト内にある分数および価格の書式設定を自動化する InDesign 用プラグインです。文字間に適用された手動カーニングをすべて削除したり、カーニングペアからのカーニングを削除することもできます。, InDesign HTTP は、世界中のデジタルアセット管理システムとの連携を実現します。ブラウザーやデスクトップアプリケーションを必要とせず、InDesign から Web 経由でアセットを検索、取得、保管できます。InDesign HTTP を使用すれば、画像、グラフィック、テキスト、ロゴ、ドキュメント、Web ページといったデジタルファイルすべてを管理し、企業の誰もがいつでも簡単にそれらにアクセスし、新旧メディアのパブリッシングに効率的に利用することができます。, Split Box は、標準的な InDesign のテキストボックスおよび画像ボックスをすばやく分割する、革新的な InDesign 用プラグインです。シンプルなプルダウンメニューを使用して見栄えの良い効果を適用したり、複数の効果を組み合わせることができます。, SmartWriter プラグインは、ドキュメント作成中に作品を解析し、関連のある素材をすぐに使えるよう自動的に画面に表示させます。, Silicon Connector を使用すると、InDesign から Web 上のアセットまたは Web でホスティングされている DAM システムに直接リンクさせ、ファイルベースのリンクや WebDAV の操作にかかる時間を削減することができます。ファイルをあちこち移動させてネットワーク共有や再リンク設定をしたり、リンクされたアセットをパッケージ化したりする必要はありません。1 回のドラッグ&ドロップ操作で、インターネット接続された Mac または Windows パソコンから InDesign ファイルへの永続的なリンクを設定できます。, SoftCare K2 この共同パブリッシングソリューションは、大規模なシステムのパワーおよび信頼性を備えながら、小規模な出版社、クリエイティブエージェンシー、企業の特殊な要求にも応えます。InDesign と InCopy を最適に連携させることで、最もスピーディで質の高いパブリッシングを簡単な操作で実現することができます。, SoftCare Notes Manager プラグインは、InDesign および InCopy のインライン注釈での作業を一変させます。注釈の表示や操作を従来より簡単かつすばやく行えるので、編集スタッフは注釈を使用してコミュニケーションを効率化できます。, SoftCare Overset Manager プラグインを使用すると、テキストの長さやオーバーセットを自在にコントロールでき、オーバーセットテキストのカウント、表示、編集、印刷が可能になります。SoftCare Overset Manager は、テキストの多いファイルを定期的に扱う人にとって理想的なツールです。, Adobe InDesign 用のシンプルで高速なバーコード。1 つのシンプルなパレットを使って、50 種類を超える様々なバーコードを自在にカスタマイズできます。ベクターベースの EPS ファイルを作成して、ディスクのドキュメントやリンクに埋め込むことができます。ISBN、UPC、EAN、OneCode、DataMatrix、MaxiCode などの 50 種類を超える 1D および 2D バーコードをサポートしています。, Teacup Software の DataLinker を使うと、Adobe InDesign ドキュメントにデータをすばやく効率的に結合できます。InDesign ページ上の任意の場所にデータをリンクできます。ドキュメントやテーブル内にデータを結合することもできます。ODBC または CSV のデータソースにリンクできます。DataLinker を BarcodeMaker と連携させると、バーコードを大量生産できます。, InDesign に高品質の PostScript パターンを追加する無償プラグインです。あらゆるフレームをパターンで塗りつぶし、各パターンを編集、微調整して無制限にバリエーションを作成できます。PatternPack プラグインにより、追加の 13 パターンを購入することもできます。, Spec Cubed Spec Cubed は、InDesign ドキュメントのコンテンツを視覚的に分析するための、シンプルながらパワフルな機能を提供します。誘導やトラッキングからドロップシャドウプロパティや効果的なラスター解像度まで、150 を超える属性の分析を行うことで、Spec Cubed は、視覚的なスタイルガイドおよびスペックシートの作成を徹底的に簡易化します。Spec Cubed により、複雑なドキュメントの視覚的なプリフライトも容易になります。, Color Spec Cubed は、InDesign ドキュメントに視覚的な注釈を付けて、カラー、フォントおよび配置されたグラフィックの用法などの情報を示すことで、エラーを減らしコミュニケーションを強化します。, Slug Cubed は、印刷可能領域やドキュメントの内容およびステータスに関する標準的な情報を含むページ要素の設計・管理を容易にします。印刷可能領域をかつてないほど柔軟かつ簡単にレイアウトする、広範なフィールドをパワフルに自動更新する、ワークフローに応じた方法でデザイナーに値を指示するといった機能を備えています。, PlanSystem3 は、かつてない企業規模の連携機能とプロセス管理ツールを備えた、第三世代の企画/プロセス/ワークフロー管理システムです。リアルタイムのコンテンツ/アセット管理、編集/製品企画、制作状況/スケジュールの監視、および制作中の全ファイルの要素を行うことができます。また、卓越したフラットプランニングおよび自動化ツールに加え、InDesign および InCopy をクロスプラットフォーム環境で一般的なデータベースと連携させる機能、さらに無形資産とあらゆる種類のファイル(Microsoft Word、Excel など)を管理し、広告システムやサードパーティ製システム(Fotoware、Mediabank、Chuckwalla など)に接続する機能も備わっています。PlanSystem3 は、雑誌出版社、書籍出版社、カタログ制作者、小売業者、およびデザイン会社に、比類のない共同ワークフロー管理ソリューションを提供します。, Sonar Bookends InDex Pro は、索引と目次を自動生成するためのプレミアツールです。, 脚注および文末脚注を簡単に管理できます。InDesign CS と互換性があります。, テキスト内の図、表、および参照に自動的に番号を付けます。InDesign CS と互換性があります。, 表、付録、章、および図へのページ参照を簡単に埋め込むことができます。InDesign CS と互換性があります。, uCreate は、XMPie PersonalEffect Cross Media パーソナライズシステムのクリエイティブモジュールで、強力なデータベース接続機能、ビジネスルール記述機能および柔軟なクリエイティブ機能を備えています。, uDirect Professional は、創造性の高いバリアブルデータ印刷を実現するためのプラグインです。XMPie uPlan と組み合わせると、高度なデータソース接続機能とビジネスルール記述機能が得られます。Photoshop での画像パーソナライズおよび InDesign でのダイナミックなチャート作成を可能にするアドオンが用意されています。, BatchOutput は、複数の InDesign ドキュメントの印刷、Adobe PDF への書き出し、および PostScript への保存を自動的に実行します。複数ページのドキュメントを可変ファイル名の付いた単一ページとして出力し、プリンターキューでジョブ名を変更できます。ドキュメントを選択して、設定を調整すれば、後は BatchOutput に任せましょう。BatchOutput は、印刷業者、サービスプロバイダー、出版社、および広告エージェンシーに最適です。, InPreflight は、InDesign 用の総合的な品質管理/パッケージングソリューションです。ドキュメントのフォント、カラー、およびリンクに関する幅広い情報を集め、ユーザー定義の設定に従ってすばやく問題点を検出します。InDesign では提供されないリンク属性に関する情報を取得する、問題として警告する様々な属性を選択する、プリフライトレポートを生成するといったことが可能です。パワフルなパッケージングエンジンを搭載しているので、複数のドキュメントをプリフライトして 1 つのフォルダーまたは個別にパッケージ化できます。, LinkOptimizer は、余分な画像データを除くことで、InDesign ドキュメントにリンクされている画像のサイズを低減します。自動的に画像の解像度を下げ、InDesign での寸法に応じて Photoshop で画像のサイズ変更および切り抜きを行って指定の解像度に合わせ、それらを 100% で InDesign に再読み込みします。保存領域、時間、および制作コストを節減しながら、印刷速度を高め、ジョブ転送をスピードアップします。, Slendro PictureLinks PictureLinks を使用すると、表示したい列だけを選択できます。ファイルサイズ、バウンディングボックスおよびカラーモデルを柔軟に設定可能です。, StyleReporter は、InDesign ドキュメントの各ストーリーにスタイルラベルを表示します。段落スタイルおよび文字スタイルにラベルを付けることができます。ユーザーがニーズに応じてラベルをカスタマイズできるように、すべてのラベルは個別のレイヤーに付けられ、文字スタイルがそのラベルに割り当てられます。, PictureManager は、画像サイズ、元の PPI、編集後の PPI など、ドキュメントで使用されている画像に関して必要な情報すべてを InDesign ユーザーに提供します。また、画像を検索し、ドラッグ&ドロップでレイアウト上に配置する機能も備えています。, SearchLinks を Xinet WebNative データベースと連携するよう設定すると、Xinet WebNative サーバーにアップロードされた FPO 画像を検索できます。検索所要時間は、通常 2 ~ 3 秒です。検索結果は、直接レイアウトにドラッグ&ドロップできます。, リンク名、状態、ファイルサイズ、ページ数、画像の種類(ラスターまたはベクター)、画像形式、画像の元の PPI、画像の編集後の PPI、画像のカラースペース、画像サイズ、リンクファイルの修正日など、詳細な画像情報に、InDesign レイアウトに配置された画像から直接アクセスできます。画像使用レポートを生成する機能も備えています。, InDesign からスタイルシートを表形式のレポートとして書き出します。レポートには、フォント、ウェイト/スタイル、サイズ、行送り、上余白、下余白、下線、カラー、濃淡、ハイフネーションといった属性が含まれます。また、このレポートを Microsoft Excel 表計算シートに読み込んで、さらに書式設定を行うこともできます。, 使い方についての質問やCreator同士の情報交換ができます。気軽に質問してみましょう。, Southeast Asia (Includes Indonesia, Malaysia, Philippines, Singapore, Thailand, and Vietnam) - English, الشرق الأوسط وشمال أفريقيا - اللغة العربية, ドキュメント内の単一のページやスプレッド、あるいは各ページやスプレッドのサイズを個別に変更, Page Control のコマンドは InDesign のページパレットメニューに追加されるので、新しいパレットは不要, リッチテキストフォーマット、InDesign タグ付きテキスト、テキストの 3 種類のファイル形式で書き出し, 指定されたテキストフレーム内の InDesign ドキュメントに対するファイル変更ログを自動更新.
こんにちは。MAC Indesign CS4使用です。索引の校正で、単語、読み仮名、ページのプリントを求められており困っています。プラグインで読み仮名を入れたりページもプリントできるようなものもありますが非常に高価なのでなにかフリーソフト的なものでも使用して出来ないでしょうか? また、「ABC」の大カテゴリのトップページだけ抽出したいのに、その大カテゴリ商品がいろんなページに沢山あるので、自動ページ抽出をするととんでもない数のページが拾われてしまう。 -「ABC-B1」 InDesign と InCopy を最適に連携させることで、最もスピーディで質の高いパブリッシングを簡単な操作で実現することができます。 SoftCare Notes Manager 3.0.
Art View (「SneakPeek Pro」がAdobe CC対応の「Art View」としてリリース); あふれ処理プラグイン (魚津システム謹製 InDesignのあふれ処理プラグイン(無料版) ); 追記(2014年1月21日): 「固定サイズのテキストフレーム生成ツール」を入れてもいいかも(ただし、対応はInDesign CS6 … http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?224803+002
.
宅建 みやざき塾 2020 4,
りり ィ 火野正平 5,
英語 配列キーボード 使い方 4,
ブロンプトン S2l おすすめ 6,
ポケモンgoプラス 1時間 回避 14,
山田哲人 自宅 場所 29,
ウイイレ2020 マイクラブ レジェンド 5,
ヤギ 崖 なんj 28,
Xmedia Recode Hdr 4,
Ie11 Margin Top Auto 4,
受容力 自己pr 例文 6,
Vista2 Lesson8 和訳 8,
漫画 シナリオ 書き方 5,
既婚男性 Line うざい 41,
Tiny Desk Concert Youtube 4,
マイクラ 当たり判定 表示 4,
Dish ファンクラブ 数 5,
Topping D70 Bluetooth 7,
Toeic 公式問題集 5 Pdf 21,
磯村 勇 斗 評判 6,
巨人 シーズンシート 払い戻し 4,
刀剣乱舞 成り代わり 亜 種 Pixiv 19,
臨界ブラキ 装備 おすすめ 4,
ピクセラ リモコン 設定 4,
ダイソー アロマキャンドル 匂い 5,
同居 韓国 漫画 6,
ダイソー ファイルケース ファスナー 5,
ドォーモ 岡本 車 17,
Download Vmx Config 4,
Official髭男dism 大輔 ギター 6,
宮崎 私立中学 特待生 5,